送り状一発のデモムービーをご覧ください
注文メールを自動受信し、自動で送り状を印刷する様子をご覧ください。
現在、Eストアー『ショップサーブ2』、『カラーミーショップ』、『ストアカート』、『EC-CUBE』、『FC2カート』、『MakeShop』、『Welcart』、『楽天市場』、『Yahoo!ショッピング』、『Yahoo!オークション』に対応しています。
その他カートも対応しますので、まずは一度お問い合わせください。専用のお問い合わせフォームへどうぞ。
中古ドットプリンター購入ならヤフオクで!
送り状一発はドットプリンターが必要になりますので、導入を予定しているお客様はご用意くださいませ。
ヤフーオークション「ドットプリンター」ページへ。
送り状一発!バージョンアップについて
対応ショップの追加

メール取込 | ショップサーブ、カラーミーショップ、ストアカート、EC-CUBE、FC2カート、MakeShop、Welcart(WordPress) |
---|---|
CSV取込 | 楽天 Yahooショッピング Yahooオークション |
各種宅配便伝票印刷対応 | ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便・福山通運・西濃運輸 |
DMシール印刷対応 | A4 12シール 印刷 ※推奨タックシールは A-ONE 品番:28779 |
その他ショップ対応 | メール取込情報提供者には無料でアプリを進呈します。 |
ご利用の流れ



送り状一発!を使用しているお客様からご感想をいただきました。

ナチュラルスタイル ドロップ
これまで伝票を手書きで行っておりましたが、送り状一発!を導入してから、朝出勤するとすでに伝票が発行されていることに感動しました!
伝票を発行する時間がなくなりその空いた時間を商品のアップ作業に回せるようになり売上増加にもつながっています。
さらにSoftcookさんは、ただソフトを販売するだけでなく弊社の作業内容や要望を細かく聞いていただき一番使いやすいようにカスタマイズしていただきました。
また、このソフト以外の作業内容に関してもご提案いただき作業の効率化を図ることができました。電話でのサポートもしていただけ、分からないことは丁寧に教えていただけて安心して利用しています。
今後も要望などを取り入れて、バージョンアップしていくとの事ですのでその面でも安心です。送り状一発を導入する事で、一石二鳥どころか三鳥も四鳥も。効果絶大だと感じました。今後もいろんなソフト・システムなどをつくって欲しいです。

おいしい直火炊き飴専門店 金扇(キンセン)
「送り状一発!」導入前は送り状を手で記入していましたが注文が増えていくにつれて、送り状の記入に時間がかかるようになりました。時間がかかるとそれだけ人件費(コスト)が発生してしまいますので弊社の要望に当てはまる送り状印刷ソフトを探していました。
<弊社の要望>
・「ショップサーブ」対応
・月額が発生しない(一度だけのお支払)
・福山通運対応
当時、「送り状一発!」は福山通運の送り状に対応しておりませんでした。ソフトクック様に問い合わせたところ、すぐに「送り状一発!」を改良して頂き、福山通運の送り状に対応いただきました。
「ショップサーブ」で受注した注文の送り状をボタン一つで印刷できるため、今では弊社ネットショップの運営になくてはならない存在になっています。
また、当店ではお電話・FAXでのご注文も受け付けておりますが、お電話・FAXの場合は送り状を自動で作成することができず、手書きで作成しておりました。
しかしソフトクック様にご相談させていただいたところ、住所データを入力すれば送り状が印刷できるように「送り状一発!」を改良までしていただきました。
この「受注データ作成機能」も当店運営効率化にとても役立っています。
困ったときにはソフトクック様がすぐに対応いただけるため、「送り状一発!」を選んで良かったと本当に感じています。

甲野製作所 [銅鍋、銅製たこ焼き器、銅製今川焼き器、銅製品製造直売店]
送り状一発!のソフトですが、導入前は他社のソフトを使用してメールを読み込み宛名印刷をして おりましたが、ショッピングシステムの変更で使用できなくなり、大変困っておりました。
ネットで調べたところ価格も手頃でメールの読み込みも出来、良さそうだったので送り状一発!の導入を 考えて無料体験版を使用したところ、弊社の用紙では使用が出来ませんでした。
メールで相談したところ、すぐに用紙に対応していただけただけでなく、商品名の印刷も対応していただけ、 大変便利になりましたので導入の運びとなりました。
細かな対応をしていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
さっそく体験版を申し込む方、製品をダウンロードする方はこちら


『送り状一発!』の3つのおすすめポイント!



自社サイトに合わせたカスタマイズも受付中!

○○○のショッピングカートを使用してるけど、それ用にカスタマイズしてほしい。
○○のショッピングモールで出店してるけど、このソフトを是非導入したい。
メール便はタックシールに印刷したい。
メイクショップ、MakeShop、FC2ショッピングカート、カラーミーショッププロ、e-shopsカート2、エクスカート、おちゃのこネット、SHOP工房、Future Shop、フューチャーショップ、eShop-do、ダヴィンチカート、ワイズカート、ネットショップオーナー、SHOP-Maker。
まずは一度お問い合わせください。お問い合わせフォームへどうぞ。
お知らせ
- 2021年11月17日(水)
- ver4.0をリリースしました。
- 2019年3月15日(金)
- インストーラを変更しました。(V3.1.0.14)
- 2017年11月16日(水)
- EPSONプリンタ印刷:Windowsアップデート後、印刷ができなくなった場合の対処方法(Windows7,Windows10)->https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=050057
- 2017年9月14日(木)
- ヤマト運輸新伝票に対応しました。(V3.1.0.12)
- 2016年2月4日(木)
- ゆうパック新代金引換伝票に対応しました。(V3.1.0.11)
- 2015年7月17日(金)
- 一部不具合(法人名の印字)を修正しました。(V3.1.0.9)
- 2014年7月30日(水)
- Yahoo!ショッピング「ストアクリエイターPro」に対応しました。(YahooショッピングCSV レイアウト変更対応)(V3.1.0.8)
- 2014年7月30日(水)
- ショップサーブ2の携帯からの注文メールの仕様変更に対応しました。(V3.1.0.8)
- 2014年4月10日(木)
- ゆうパックまとめ送金に対応しました。
- 2013年7月25日(木)
- 新しいゆうパックの送り状に対応しました。
- 2012年11月7日(水)
- ショップサーブの「新メールシステム」に対応しました。旧店長メールは2013年1月29日まで利用可能です。
- 2012年7月27日(金)
- 取り込んだ住所が長すぎて印刷が切れる場合、確認できるようにしました。
- 2012年7月2日(月)
- 送り状一発はドットプリンターが必要なのですが「ドットプリンターってどこで手に入れるの?」と多数ご質問をいただいております。中古ドットプリンター購入ならヤフオクをおすすめいたします。ヤフーオークション「ドットプリンター」ページへどうぞ。
- 2012年6月12日(火)
- PayPal決済に対応いたしました。PayPalアカウントをお持ちでない方もご利用いただけます。通常のクレジットカード決済の感覚でご利用いただけます。詳しくはこちらをご確認ください。PayPal決済お支払い方法について
- 2012年3月14日(水)
- よくある質問を追加しました。よくある質問へ
- 2012年2月14日(火)
- 西濃運輸の送り状に対応しました(V3.1)
- 2011年8月23日(火)
- Yahoo!ショッピングに対応しました(V3.0)
- 2011年8月23日(火)
- 注文内容を全て修正可能としました(V3.0)
- 2011年8月23日(火)
- Windows7 64bitに対応しました(V3.0)
- 2011年8月23日(火)
- アイコンがカラーになりました(V3.0)
- 2011年2月19日(金)
- 新佐川急便の送り状に対応しました。(V2.2.2.1)
- 2011年1月20日(木)
- 実際にご使用いただいているお客様の声をアップしました。お客様の声へ
- 2010年2月18日(木)
- GMAIL等、SSLのメールサーバーに対応しました。(V2.2.2.0)
- 2010年1月18日(木)
- 福山通運の新しい代引の送り状に対応しました。(V2.2.1.0)
- 2010年1月14日(木)
- Ver.2.2をリリースしました。
- 2009年12月16日(木)
- Vistaで、プリンタ表示欄が黒く表示される不具合を修正しました。(V2.1.1.7)
- 2009年12月14日(木)
- 半角カナが含まれるメールが文字化けする不具合を修正しました。(V2.1.1.6)
- 2009年12月03日(木)
- マージン設定時に、複数届け先が印刷されない不具合を修正しました。(V2.1.1.5)
- 2009年11月02日(月)
- メール設定画面を変更しました。ヘルプのメール設定の説明を修正しました。(V2.1.1.4)
- 2009年10月31日(土)
- ヘルプのメール設定の説明を修正しました。(V2.1.1.3)
- 2009年10月17日(土)
- ゆうパックの代引き伝票用紙に通常払込用を追加しました。(V2.1.1)
- 2009年10月8日(木)
- ショップサーブ2と楽天市場のメール(POP3サーバー情報)を個別に設定できるようにしました。(V2.1)
- 2009年8月29日(土)
- 楽天市場に対応しました。
- 2009年8月20日(木)
- 福山通運の送り状に対応しました。