使用方法
1.アイソメ図を用意します。
*1
瞬時最大使用水量早見表/同時使用率を考慮した給水用具数/器具類損失水頭の直管換算表/同時使用戸数率/その他
2.直圧一発を立ち上げ、初期設定をします。
各種条件を設定します。
一栓当たり使用量/一世帯当たり使用量/配水管最小動水圧など
(ヘーゼン・ウィリアムズ公式の流速係数(C)はC=110としました)

3-1.内訳を入力します。
区間、器具/口径/戸数または栓数/管延長
以上を入力すると、動水勾配、損失水頭が表示されます。
3-2.内訳を入力し終わったら
・安全率、立ち上がり高さ、所要水頭、地盤~高低差を入力してください。その後、『残存水頭』が計算されます。
